学校ブログ
1月24日(水) スキー教室(5・6年生)
今日も5・6年生のスキー教室で祭畤スノーランドにお世話になりました。講師の先生方や健康の森の所長さんに挨拶をして、いざゲレンデへ。時折風が吹き、吹雪く時もありましたが、昨日からの積雪のおかげで新しい雪の上を滑ることができました。年に一度のスキー教室ですが昨年よりも上達していて、リフトに乗って上から滑ることができた子も多かったです。ボランティアの皆様や健康の森のスタッフの方から丁寧に教えていただき、転んだ時もサポートしていただきながら、滑るごとにうまくなっていきました。今日初めてスキーをした子も含め、全員がロープトウを使って登り、安全に気を付けて滑ることができるようになりました。6年生にとっては最後のスキー教室、満足して終わることができたようです。お世話いただいた皆様、ありがとうございました。来週は3・4年生のスキー教室があります。全員ロープトウを使って滑ることが目標です。
1月23日(火) 雪遊び教室(1・2年)
今日は、1・2年生の雪遊び教室で祭畤スノーランドに行きました。積雪が少ないのが心配でしたが、そり遊びや雪遊びをするのには十分な雪があったのでほっとしました。少しシャーベット状の雪でしたが、そり遊びにはちょうど良く、ぐんぐん滑るそりに子どもたちは大はしゃぎでした。保護者ボランティアの皆さんには、コースアウトしないよう見守ってもらったり、雪遊びの相手になっていただいたりと、大変お世話になりました。ありがとうございました。1時間半、誰も「疲れた」と言わずに、何度も何度も滑って楽しみました。
今日の給食はきなこ揚げパンがでました。不動の人気を誇るメニューですが、1年生も「今日はきなこ揚げパンなんだよ」と雪遊び教室の時から楽しみにしていました。給食時間に1年生教室に行き、「初めて食べた人?」と聞いたらみんな「おいしかった~」と言いながら手を挙げました。たくさん動いて、お腹いっぱい食べて、今日の午後の授業、眠くなかったかな?
1月17日(金) おみくじをひくと・・・
図書室に、辰年にちなみ龍などが登場する本を集めたコーナーが設置されています。その上には鳥居の飾りと「読書おみくじ」があります。試しに引いてみると「5分類の本を読むとラッキー!?」。本を借りに来た子たちが楽しんで引いているようです。
保健室前には「健康おみくじ」が掲示されています。引いたおみくじは…「大大吉 今日のあなたは絶好調!何をやってもうまくいくよ!」…いい日になったでしょうか。子どもたちが興味をもつよう、担当の先生方がいろいろ工夫しています。
今週はボランティア委員会が書き損じハガキを集める取組をしました。まだハガキが家にあります、というご家庭がありましたら来週でも構いませんのでお子さんに持たせてください。そして来週は、児童会で能登半島地震の被災者への募金活動を始めます。ご協力をお願いいたします。
1月16日(火) スノーバスターズ出動!
真っ白な雪が積もった今朝、今まで活躍の機会のなかった雪かき部隊=スノーバスターズの出番となりました。厳美小学校では高学年の児童中心に、登校した子から順にスノーラッセルや雪かき用スコップを手に雪かきが始まります。自分たちがやるものだと思ってせっせと除雪する姿、年々引き継がれています。今日は先に登校した低学年や中学年の子たちが、お兄さんお姉さんたちが来る前から雪かきを始めました。今日の雪は湿っていて運ぶのになかなか力のいるところでしたが、昇降口、校門前、いつくし園からの坂道、校庭に上がる坂道と分かれて、みんなで一生懸命雪かきをしてくれました。後から登校した子たちから「ありがとう」という声がかけられているのもうれしいことでした。
交通ボランティアの方が歩道の雪かきをしてくださっていました。朝早くからありがたいことです。手袋や帽子を付けていない子がいて、手をポケットに入れて歩いていて危ないということでした。学校でも昨日の下校指導でお話しましたが、今日も手袋をつけていない子がいましたので、帽子や手袋、防寒着を着用させていただくよう、お願いします。
1月15日(月) 三学期始業式
あけましておめでとうございます。学校に子どもたちの明るい笑顔が戻ってきました。始業式では、6年生の代表児童が、冬休みの思い出と三学期の決意を発表しました。校長からは、初めに能登半島地震の被害や被災者の生活について話しました。「自分だったらどんな気持ちになるか想像し、自分にできることを考えましょう。児童会でも考えてほしいです。」と伝えました。続いて、先週届いた大谷選手から贈られたグローブのお披露目をしました。「6年生から順に全員にはめてもらいます。」と伝えました。今日は6年生から3年生までがはめてみました。最後に、「学年のまとめの三学期、目標を立ててそのために何をするかを決めて頑張りましょう」という話をしました。みんなが揃って始業式を迎えられる当たり前の日常に感謝しながら、元気に生活してほしいと願っています。今日は下校指導があったので、体育館に集まり地区ごとに教員がついて下校しました。