学校ブログ

8月28日(月) 5・6年生校内水泳記録会を行いました

今日の3校時、5・6年生の校内水泳記録会を行いました。自由形、平泳ぎの記録を取り、5・6年生合同でリレーも行いました。どの子も練習の成果を発揮して、力強く泳いでいました。また25M完泳することを目標にがんばっている子もいました。周りから応援の声や温かい拍手が送られました。暑い中応援に来てくださったおうちの方々、ありがとうございました。

 

8月26日(土) PTA環境整備作業ありがとうございました

早朝とはいえ蒸し暑さを感じる中、6時からPTA環境整備作業を行っていただきました。校庭の草取りや周辺の草刈り、側溝の泥上げなど、汗を流しながら1時間ほど作業していただきました。参加してくださった皆様、子どもたち、本当にお疲れ様でした。おかげさまですっきりとした校庭で、来週から高学年が陸上大会に向けての練習を始めることができます。基本は放課後練習ですが、暑さが和らぐまで時間や内容を工夫して行う必要がありそうです。陸上大会は今年は5・6年生どちらも出場します。

8月25日(金) 週末6校時の様子

月曜日から始まった2学期、一週間暑い中、子どもたちは頑張りました。今日も暑かったですが、夕方になると何となく秋の風も感じます。一週間の最後の授業の様子を見て回りました。

残念ながら1年生はさようならをしてしまったあとでした。2年生はスクールバスを待っている子たちが読書をして過ごしていました。宿題をやっている子もいます。

3年生は「心とからだの健康観察」を教材とした授業でした。(毎年この時期に全学年が行っています)簡単なリラクセーションをみんなで実際にやってみていました。

4年生は理科の月の観察の仕方を学習していました。今日からの週末、家で観察してくるのが宿題です。記録の仕方を真剣に学習していました。おうちの方、声がけよろしくお願いします。

5年生は、図画工作でメッセージボードを作っていました。電動糸鋸で慎重に板を切ったり色を塗ったりして、自分好みの作品づくりに取り組んでいました。細かいところまで器用に作っていました。

最後は6年生です。硬筆の練習をした後、タブレットでタイピング練習です。9月に市内一斉のローマ字入力習得状況調査(4~6年)があります。素早く入力するために、まずはホームポジションを覚える練習をしていました。

何回か繰り返すうちにどんどん早く打ち込めるようになってきて、子どもたちはやはり習得するのが早いと感心しました。

明日はPTA環境整備作業が朝6時から行われます。帽子や飲み物等、暑さ対策をしておいでください。よろしくお願いいたします。

8月24日(木) 力作ぞろいの夏休み作品

先日も一部紹介しましたが、教室廊下や階段の壁面に夏休みに作った作品や自由研究を展示しています。一年生から六年生まで、丁寧に仕上げた作品、工夫を凝らした工作、着眼点が素晴らしい研究など、興味を持った様々なことに取り組んできていました。夏休み中の頑張りが目に浮かびます。また、おうちの方にも書いていただいたおすすめの本の紹介も掲示しています。休み時間に他の学年の作品を鑑賞する子も多いです。次の取組の参考にしてもらいたいなと思いました。

8月23日(水) 暑さに気を付けながら観察&巡回文庫

熱中症警戒アラートが出ていますので、今日も屋外での活動や体育館での活動は、暑さ指数計で確認しながら、短時間で行うようにしました。4年生はヘチマの観察に行きました。10分ほどヘチマの様子を触ったりタブレットで撮影したりして後は教室に戻って学習を続けました。また、巡回文庫の貸し出し日でしたので、体育館後方の貸し出しスペースに大型冷風扇2台と扇風機で風を送りながら、貸し出しました。ゆっくり選びたい子もいたと思いますが「早く選んで」と急がせました。それも熱中症を予防するために仕方のないことでした。対応してくださった市立図書館の皆様、読書読書普及員さん、暑い中ありがとうございました。